コード書くのが捗るBGM
たまには作業用BGMのご紹介でもしてみようかと思います。
作業用なので、基本的にインストです。
勢いでガツガツコード書きたいとき
映画を観た人なら何も言わなくても判るはず。全て粉砕してくれる!って思いながらコードを書けます。
BET UP / ai kuwabara trio project - YouTube
ピアノ+ベース+ドラムのシンプルな構成ながら勢いのある曲調と、コロコロと変化する表情が楽しめます。
長時間聴いてるとちょっと疲れるかもしれません。
後ろから追い立てられるような感じがたまりません。
思考をシェイクしたいとき
fox capture plan / 衝動の粒子 - YouTube
大小の水の粒がきらきら輝いているようなイメージ。
キラキラしたイメージでコードを書きたい時におすすめ。
コードがキラキラするかどうかは判りません。
bohemianvoodoo/Adria Blue PV - YouTube
どこか郷愁を誘うような、それでいて異国情緒のある音楽。
気分がリフレッシュされ、いろいろと思考が進むかも?
少し気分が乗らないとき
【Official Trailer】Three Primary Colors "just call my name" - YouTube
メロウでグルーヴィーで、優しい感じ。
もし汚いコードを見ても、許してあげれるようになるかもしれません。
toconoma "Vermelho do sol" MV - YouTube
なんかちょっとノスタルジックな雰囲気。
馬鹿げたコードを見ても、人間そういうこともあるよねーって思える気がします。
その他(気分に合わせて)

- アーティスト: 山本玲子TEMPUS FUGIT
- 出版社/メーカー: 寺島レコード
- 発売日: 2013/01/09
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

- 作者: オムニバス
- 出版社/メーカー: Walt Disney
- 発売日: 2009/05/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る